Profile
D介
D介
2002年8月。永年の旅芸人に終止符を打ち、オキナワは宮古島へと漂着。現在は台風銀座の△島の中環から、「なにかよまず!」と怪しく発信中!
Access Counter
D介へ

2006年05月17日

うむいやまさてぃ伊良部島

湘南から宮古へ。そして伊良部へ。Road To 伊良部なBlog

うむいやまさてぃ伊良部島

最近、湘南から宮古島へとやってこられた琉球moonさんのBlog。けど、まだ長い旅の途中の模様です。というのもBlogオーナーの琉球moonさんは、伊良部島にトコトコン惚れこんでおられ、いつかは憧れの伊良部島で暮らすための橋頭堡として、現在は宮古島での暮らしを存分に楽しんでおられます。なので分類はエールをこめて伊良部に入れて見ました。
blogを拝見していると色々と多趣味なことがうかがえ、また、D介のようにずるずると宮古的な部分に慣れてしまった点にも、素直に反応しているあたりはお茶目な雰囲気があります。
実は先日、とある夜間のイベントが天候不順で流れ、琉球Moonさんと深夜の密会をすることが出来ました(笑)。

■更新頻度 ぱにぱに
■関連HP  なし

(2006/05/17 一部訂正)


同じカテゴリー(伊良部島)の記事
1000円の旅
1000円の旅(2006-05-17 04:12)

あだん屋笑店ブログ
あだん屋笑店ブログ(2006-05-17 03:20)

匠への道
匠への道(2006-05-17 02:51)


Posted by D介 at 05:23│Comments(2)伊良部島
この記事へのコメント
>宮古島はあくまで伊良部島に暮らすため
>の橋頭堡に過ぎないしのこと。

↑の文面訂正願います!
そんないい加減な気持ちで宮古島に住んでいないです!
blogヘッドにも書いている様に、宮古島でがんばって、いつかは憧れの伊良部島へ移住するのが夢ですので。
この文面だと、仕方なく宮古島に住んでいると言う風に見えませんか?

今、楽しく宮古島で暮らしています!
即刻訂正願います。
Posted by 琉球Moon at 2006年05月17日 12:20
琉球moonさん>
コメントありがとうございました。

んーっ。
難しいなぁ(汗)。
一応、D介的には…。

現在の伊良部と宮古の関係。
琉球moonさんの憧れの地、伊良部。
をベースに、「長い旅の途中」というこの辺のキーワードに想いを織り交ぜて、尚且つ、いつかは伊良部に渡り活躍を!という意味で書いてみたつもりだったのですけどね(汗)。

あと、とりあえず「橋頭堡」という言葉が使ってみたくて(笑)。

ご意見ございましたら、またおっしゃってくださいね♪。
Posted by D介 at 2006年05月17日 15:57
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。