ぱなぱんびんカフェBlogへようこそ~♪
【いらっしゃいませ~BlogとBloggerについて】
ここは基本的に宮古島発信のブログを集積して、
宮古島の今を見るという企画で開店したBlogです。
(
旧Blogより移転してきました)
■Blogについて…
初めて宮古島を観光に訪れるする旅行者。
宮古島が好きでリピーターしてしまう旅人。
宮古島に惚れちゃって住んでしまった人。
生まれ育った宮古島が気になる島人。
などなど…。
宮古島に関わるすべての人に贈る、
宮古島のガイドゲートになれたら…。
そんな気持ちで初めて見ました。。。
■Blogの名称について…
「ぱなぱんびん」とは、宮古(特産は多良間島)の郷土菓子で、
花の形をした素朴な味わいのお菓子。
「ぱな」は宮古の言葉で花。
「ぱんびん」とはお菓子を意味します。
(一部意訳)
■Bloggerについて…
稚拙なる筆者は、
D介(正しくは"でぇーすけ"と発音。江戸っ子のハーフなので)
っと、申します。
2002年8月。。。
オキナワは宮古島へと漂着し、△島のてっぺんに、愛猫バリ(本名バリスタ。脱走暦前科四犯)と、棲息する元旅芸人の島ナイチャー。
本店の
SUTAPANBIN CAFE Blogのオーナーではあるが、まだリアル店舗は開店する見込みすらない。しかし、最近は架空店舗(Blog)ばかりがなぜかいっぱい(汗)
※
旧ぱなぱんびんカフェにて書いたエントリーを加筆転載しています(2005-01-29 16:43)
関連記事