油吉ぶちょーの業務日誌
宮古支庁通りの宮古空港前SSから発信するBlog。
油吉ぶちょーの業務日誌
給油所(沖縄では全般にガソリンスタンドとは呼ばない。尚、本島あたりでは未だ、
カルテックスと呼ぶ人も…)の部長?油吉さん(うさぎ)の「油ばっかり売っている」業務日誌なBlog。
実は以前、検索に引っかかったものの、チェックをし忘れてロスト…たまたま再発掘できたため、今回のご紹介となりました(再発見の今は、ちょっとエントリーが停滞しているようで、ちょっと残念…)。
カルテックス(caltex)社。アメリカはダラスに本社を持ち、世界60ヶ国(地域)で、事業展開する超巨大企業で、アメリカ統治下時代の沖縄でガソリンスタンドをやっておりました(現在は撤退)。現在最も近いカルテックスは、お隣の韓国でLGと合弁し、
GSカルテックス(旧LGカルテックスより社名変更)として展開中とのこと。
韓国語版のHPはオールハングルですが、重々しく聞こえるナレーションが渋いです(社名変更の伴うTVCMも見れます!)。ちなみに軽くgooぐったら、世界各国のカルテックス(現地法人)のHPがゴロゴロでてきました(汗)。
■更新頻度 まずまず
■関連HP
かんざとのやー
■余談
このBlogの発見により、間違いなく「おごえっ!」っと叫びをあげて、反応してくれる方が約一名いることを確信しております(爆)。
■改訂
タレコミによりホームページがあることが確認されましたので、リンク先に追加(05/05/19)。
■資料
沖縄でのcaltexの販売代理店であった
「りゅうせき」のHP
(りゅうせきの歴史)(05/05/19追記)
関連記事